
美容室がホームページを持つこと
持たないことのメリット、デメリット
-
ホームページを
持っていない場合「美容室の情報を探している人は
どう感じるか。」-
-
-
知ってもらえない。
「草津市 美容室」で
検索しても
出てこない為。
-
-
-
-
知りたい事が
分からない。ホームページがないので
料金表はコンセプトが
わからない。
-
-
-
-
魅力が伝わらない。
スタッフの人間性、
お店の
雰囲気などが
わからない。
-
-
-
ホームページが
ある場合「美容室の情報を探している人は
どう感じるか。」-
-
-
知ってもらえる。
検索したユーザーに、
お店を
知ってもらえる
チャンス。
-
-
-
-
知りたい事が
分かる。お客様が知りたい事、
お店側が
伝えたいことを
十分に伝えられる。
-
-
-
-
魅力が伝わる。
ブログやWEBページで
情報量に
上限なく
知ってもらえる。
-
-
滋賀県内の美容室
ホームページ制作実績
-
一人5人限定の美容室
WEBサイトが伝えられた
「限定」の理由と根拠- 依頼者:
- La vie Belle(守山市)
- WEBサイト:
- http://laviebelle.info/
memo
守山市にあるLa vie Belleは一日5人限定の美容室。なぜ5人だけなのか、その理由にはメニュー構成にあるのですが、メニュー表だけの表記ではうまくそれが伝わりません。 その為、ホームページでは、5人限定にした理由、特長などを詳しく、よりわかりやすく制作しております。またオーナー自らの希望であったブログを活用した集客も行っております。
-
パソコンサイト
-
スマートフォンサイト
-
美容室がWEBサイトを
活用して求人活動。
良い人材を採用できた理由- 依頼者:
- fanfare(野洲市)
- WEBサイト:
- http://fanfare-hair.com/
memo
大手の美容室と比べて社会保障、勤務時間、給与の部分でどうしても求人が難しくなる小規模系の美容室。ですが、それは求職者の方に対して情報をしっかり提供できていないだけで、ターゲット別に分けて情報を提供することで求人は来るようになります。 その好例となるのが野洲にあるfanfare。ホームページをリニューアルし、より求人に特化した内容を作ることで、WEB経由の求人の申し込みを増やすことが出来ました。
-
パソコンサイト
-
スマートフォンサイト
-
新店舗オープン。
開業後、順調に集客する
為のWEBサイト制作- 依頼者:
- REFLECTION(東近江市)
- WEBサイト:
- http://reflection-hair.com/
memo
新たに店舗を構える場合。どれだけ好立地であっても、好立地であるからこそお店の名前で検索する可能性が高くなります。だからこそホームページを持ってしっかり情報を提供する必要があるわけですが、能登川にあるREFLECTIONは、更に店舗デザインのコンセプトであるブルックリンスタイルもホームページデザインで表現。 また薬剤への考え方などのページを作ることで、デザインだけでなく内容も読み応えがあるものとなっています。
-
パソコンサイト
-
スマートフォンサイト
-
面貸しシステムを
取り入れた美容室。
表現すべきなのは?- 依頼者:
- fondue.(米原市)
- WEBサイト:
- http://fondue0509.com/
memo
都内でも行われている面貸しシステム。独立した美容師の方が新たに店舗を作るのではなく、施術の際に店舗内の一区画を借りて行うことをいいます。 米原市のfondue.はその面貸しシステムを大々的に採用した美容室。それでもお客様が困惑しないよう、なおかつ施術者が誰か、予約がしやすくしたいなどを優先して作成。 大切なのは「美容室」を前面に出すことではなく「そこで働く人を前面に出すこと」。fondue.ではそれが上手く表現され、なおかつスタッフ情報もよりアピールできるものとしています。
-
パソコンサイト
-
スマートフォンサイト
当社のホームページ制作の特長と
気になる「料金」をご紹介します。
-
-
-
制作プランは
一つのみホームページのオリジナルデザイン、スマホサイト制作、写真撮影など必要な項目の内容が全て入っています。
-
-
-
-
毎月の更新費
管理費不要。当社ではホームページに更新機能をつけておりますので、毎月の更新費、管理費が一切不要です。
-
-
-
-
直接打ち合わせ
出張写真撮影無料。滋賀県内であれば直接お伺いしてお打ち合わせをし写真撮影も一箇所無料で行っております。
-
-
-
-
ページ内容も
プロにお任せ!内容が考えられない!という方も安心。プロのライターがインタビューを行いあなたの代わりに魅力を引き出します。
-
よくあるご質問
- 開業前でも依頼することはできますか?
- もちろん可能です。おおよそ製作期間としては2から3ヶ月ほどかかるため事前に開業準備として依頼されることをオススメします。
- ホームページにブログは設置されますか?
- 当社で制作するホームページではブログも標準装備されております。その為公開後もブログで簡単に情報発信することができます。
- スマートフォンサイトも制作してもらえますか?
- スマートフォンサイトも標準プランに含まれております。2017年現在滋賀県の美容室に訪れる方の7割はスマホになっており、スマホ対応は必須となります。
- デザインはテンプレートですか?
- WEBサイトのデザインは全く異なる2案のオリジナルデザインをご提案します。その2つの案から最終的におひとつお選び頂けます。
- 支払いサイクルはどうなりますか?
- 契約時の着手金と、公開後の残金で半額ずつのお支払となります。
- 公開後はどんなサポートをしてもらえますか?
- 更新方法の遠隔操作によるサポート、簡単な文字修正・画像変更をサービスで行っております。ご連絡頂くことでアクセスレポートもお出ししております。